top of page

​oneメソッド実践講座:Puffball​

 oneメソッドはミクロな脳機能視点をもとに、園や学校などで成果があった実践的支援をお伝えするプログラムです。
支援者の「くたびれ儲け」にならないよう、子どもが本当に必要とする理にかなった支援をお伝えします。

このプログラムを受講された先生方が、各現場で新たな子ども観や保育・教育観による実践を広げる”綿毛”となってくださることを願って”Puffball"としました。
実践写真5.png
<講師> 上原芳枝
     臨床発達心理士
     リソースセンタoneー代表理事 
より実践的に

16年続けた実践講座puffball完全版は、昨年終了いたしました。

たくさんの先生方のご参加ありがとうございました。​

​2025年度は、一般的な支援と区別するため「oneメソッド」と名付け、以下の通り実施いたします。

【対面講座】

​​7月1日(水)12:00~申込み開始予定

puffball base​

◆2025年8月23日(土)13:20~16:20

会場:すみだ産業会館

参加費:3000円

oneメソッドの基本をお伝えします。​

​従来の第1回の内容をさらに整理し、濃縮してお話しします。

puffball case

① 2025年10月31日(金) 18:20~19:50

② 2025年11月28日(金) 18:20~19:50

③ 2025年12月19日(金) 18:20~19:50

​会場:未定

参加費:2000円

​事例検討演習を中心に実施します。​

【動画配信】
①無料配信:2024年度実践講座第1回(vol.1~vol6)
◆vol.1~vol.2 2025年5月14日(水)12:00~2026年8初旬まで 
​◆vol.3~vol.6 2025年8月13日(水)12:00~2026年8月初旬まで  
②有料配信:2024年度実践講座第2回~第7回 各回分割配信
2025年8月13日より順次~2026年8月上旬 

​※2024年度お申し込みの動画は8月12日までご視聴いただけます。
 新規にお申し込みの際は、上記①②をご参照のうえご検討ください。
​テキスト

2024年puffballテキスト   1500円

​上原芳枝  A4サイズ 100ページ程度

​サポートブック

oneメソッド:気になる子 集団で育てあげるサポートブック

​上原芳枝  8月出版予定

bottom of page